とは
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのテイクアウトカップとポスター](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/b00126c149c891d30bbb82c3f294beff-1024x683.jpg)
国内で最も有名と言っても過言ではないコーヒーメディア「GOOD COFFEE」の運営するカフェ「THE LOCAL COFFEE STAND」。その二号店が福岡に出店。
このお店が変わっているのは、毎月扱うコーヒー豆のロースタリーが変わっていく点。「GOOD COFFEE」が監修していて、全国規模に拡大しているコーヒーフェス「GOOD COFFEE FEST」に出店しているロースタリーの豆を中心に扱っているようだ。そのため、行く度に全国のいろんなコーヒーを味わうことができるので、毎回新しいコーヒーとの出会いを楽しめる。
場所・行き方・アクセス方法
博多駅からの行き方
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAの博多駅側から](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/df632c4cef0e672f846e41422c8cb608-1024x683.jpg)
博多駅筑紫口を出て、目の前の通りをまっすぐ(右側の方が良い)。合同庁舎前あたりで斜め右へ(この時反対側へ移るのが◯)3ブロック目のファミマを越えた次の建物「THE BASICS FUKUOKA」というホテル施設の敷地内にある。
外観
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAの外観](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/2526533d7fc5849e53c16f38aa361ca3-1024x683.jpg)
ヨーロッパっぽい重厚感のある大きめ石タイルのおしゃれな外観。大きめの柱と窓から室内の暖かい灯りが見え、全体的に上品な感じ。
内装・インテリア
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAの店内](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/1d034b40a7199579eb11cf69d79cbe08-1024x683.jpg)
清潔感があり、少しシックな店内に木の温もりを感じられる壁とテーブルや椅子。カウンターや壁の一部は白で、ライトの灯りの反射もあり、かなり明るめの店内。
メニュー(2023年2月時点)
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのメニュー](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/8d37f315147c970485b7331dd1862c31-1024x683.jpg)
コーヒー
- ハンドドリップ(HOT/ICE) 580〜600円
- 本日のコーヒー(HOT/ICE) 500円
- エスプレッソ 400円
- アメリカーノ(HOT/ICE) 550円
- カフェラテ(HOT/ICE) 550円
- ソイラテ(HOT/ICE) 600円
- カフェモカ(HOT/ICE) 650円
- ホワイトモカ(HOT) 650円
- カプチーノ(HOT) 550円
- エスプレッソトニック(ICE) 600円
- ストロベリーピーナッツラテ(HOT、期間限定) 700円
- エクストラショット +100円
NONコーヒードリンク
- メロンソーダ(ICE) 600円
- メロンクリームソーダ(ICE) 650円
- レモネード(HOT/ICE) 600円
- レモンスカッシュ(ICE) 600円
- 抹茶ラテ(HOT/ICE) 650円
- プラナチャイ(HOT/ICE) 650円
- モークチョコレート(HOT/ICE) 650円
スイーツ
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのスイーツ](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/707a2b3b94f7356f293c5bed13bfa40c-1024x683.jpg)
- オレオチーズケーキ 650円
- アフォガード 600円
- プリン 600円
- ロータスチョコレートケーキ 550円
- ウィークエンドシトロン 500円
2023年2月訪問時のオーダー
ハンドドリップコーヒー(WEEKENDERS COFFEEのエチオピア)
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAで取り扱っているWEEKENDERS COFFEEの豆](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/144dab6aa35fb92c07fe1471f7a1f5c4-1024x683.jpg)
ォッシュドとナチュラルの中間のような不思議な味。酸味もあるし紅茶感もあるけど、ニュートラルなコーヒーらしい苦味も多少感じられる。
テイクアウトカップデザイン
ホットドリンク用テイクアウトカップ
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのテイクアウトカップとステッカー](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/ff19bdc37b9113a8a8e83533e61b5925-1024x683.jpg)
ベーシックな白カップにロゴのスタンプが押されたカップ。特に特徴はないのだが、なんだかオシャレに見えるのはこのお店の雰囲気とロゴのおかげかな。
アイスドリンク用テイクアウトカップ
アイスドリンク用は透明カップにステッカーが貼られたもの。他の方のインスタグラムを見ている感じだと、ステッカーも時期によって異なることもありそう。
コーヒー豆販売
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのコーヒー豆](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/7086329a64ae1430c0d425777dac26d0-1024x683.jpg)
コーヒー豆の販売あり。月替わりのロースターの豆を購入することができるため、毎月異なる産地・焙煎度など特色のあるコーヒー豆を購入することが可能。
グッズ販売
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのグッズ](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/9804ea665246ac730e210dd9be48ab2f-1024x683.jpg)
定番のマグカップやボトル、グラス、ステッカーなどの販売があり。少し変わったものだと、コーヒースクラブなんかも販売していた。
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのステッカー](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/870358ca76ba455ff0c12de8a55de697-1024x683.jpg)
個人的に一番良いなと思った半透明ステッカーは終売したようで、再販してくれると嬉しい。
![THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKAのステッカー花瓶](https://coffere.com/wp-content/uploads/2023/06/9479fb8a788a1e8ce7b9f51a29b3771a-1024x683.jpg)