とは

来宮神社の拝殿

『茶寮 報鼓』は熱海にある「來宮神社(きのみやじんじゃ)」という神社の中に併設されたカフェの一つ。「神社の中のカフェ?お休み処的な?」と思う方も多いと思うが、これが一風変わった神社内カフェだということで訪問してみた。

熱海といえばちょっと前まで少し寂れた温泉街というイメージが強かったが、ここ最近若い女性が増えているという噂を聞いていたが、今回來宮神社に来て、その理由がわかった気がする。この神社はこの後紹介するカフェも含めてオシャレ度がすごい。

来宮神社のセルフィースタンド

神社の至る所に自撮りの台が設置されていて、そこかしこで記念撮影をする人たちの姿が。

来宮神社のハート落ち葉

また、その台が設置されているところの前には「ザ・映え」なスポットとなるような工夫が拵えてあるのだ。今まで神社本殿に向かってカメラを向けるのは正直すこし罰当たりな感じがして控えめに撮影することが多かったが、ここでは神社をバックにハート型の落ち葉が用意されていたり、かなり撮りやすいどころか、撮ってください状態なのだ。

來宮神社には他にもいくつかカフェ・茶寮がある

Stand Cafe 楠の香

来宮神社 Stand Cafe 楠の香の外観

茶寮 報鼓のテラス横の階段を昇ったところにあるオープンカフェが「Stand Cafe 楠の香」。

来宮神社 Stand Cafe 楠の香からの眺め

上から境内を見渡せるとても景色の良いカフェになっており、ここではアルコール類も提供。大人も楽しめるカフェになっている。

茶寮 五色の杜

本殿脇や「Stand Cafe 楠の香」から通じる、本州最大の樹木である天然記念物であり御神木の「大楠」。そこからさらに上に昇っていくと「大楠五色の杜」というエリアが現れる。そこに併設された、まさに茶寮と呼べる和カフェが「茶寮 五色の杜」。ここはお抹茶のセット等が楽しめる。

鳥居の結び葉

名前の通り、神社の最初の鳥居のすぐそばにあるオープンテラスカフェが「鳥居の結び葉」。こちらは神社に入る前とあってかなりポップなメニューが多く、地元の食材を利用したピザやパイを提供している。

場所・行き方・アクセス方法

来宮駅から

JR伊東線の来宮駅は神社と同じ名前になっている通り、門前のかなり近い駅になっている。なので、おそらくこの駅から迷うことはほぼないと思うっものの、念の為。

来宮神社の最初の鳥居前

ロータリーに出たら駅を背に左側へ。最初の信号にぶつかったら、左に曲がり在来線と新幹線の高架をくぐったら目の前に鳥居が現れる。

熱海駅から

JR東海道本線・東海道新幹線の熱海駅から行く人も多いと思う。來宮神社だけが目的の方は乗り換えて来宮駅まで行った方が良いが、熱海を観光しつつ來宮神社に行きたいという人もいるだろう。確かに平坦な道であればそこまで遠くはない距離だ。しかし、ここは熱海。坂道だらけでしかも曲がりくねっていて、正直案内は難しい。大人しくGoogleMapを見るか、タクシーに乗るのが懸命だ。

外観

来宮神社 茶寮 報鼓と社務所の建物

カフェと社務所は同じ建物に入っている。とても神社とは思えないモダンな柱と屋根。そして全面ガラス張り。代官山のカフェにきたんだっけ?というようなオシャレな雰囲気だ。

内装・インテリア

来宮神社 茶寮 報鼓の店内

店内はまさに普通のカフェ。カウンター上部には大きくメニューモニターがあったり、本当にここは神社か?と思うような店内。茶寮というよりもやはりここはカフェだ。

来宮神社 茶寮 報鼓横のテラス席

コロナの影響かお店の中には全く席がないものの、外には広めのテラス席が。本殿を眺めながらコーヒーやお茶をいただくことができる。

来宮神社 Stand Cafe 楠の香のテラス席

とはいえ、そんなに席数があるわけではないので、ここが埋まっている場合は、横の階段から上に昇って「Stand Cafe 楠の香」に行けば、かなり席数があるように見えた。

メニュー(2020年12月時点)

来宮神社 茶寮 報鼓のメニュー

スタンダードドリンク

  • ブレンド珈琲 400円
  • 熱海紅茶 400円
  • 橙サイダー 500円
  • 静岡みかんジュース 400円
  • 丹那カフェオレ 500円

日本的メニュー

  • 麦こがしおしるこ 450円
  • 麦こがしアイスしるこ 550円
  • 麦こがしアイス栗しるこ 600円
  • 伊豆の甘酒 350円

ラテ

  • 苺と丹那ミルクラテ 600円
  • 丹那抹茶ラテ 600円
  • 丹那のホワイトモカ 600円

タピオカ

  • タピオカご当地サイダー 550円
  • 黒糖丹那ミルクタピオカ 600円
  • 丹那カフェオレタピオカ 600円
  • 静岡抹茶ラテタピオカ 600円
来宮神社 茶寮 報鼓の看板

季節限定ラテ(秋Ver)

  • ほうじ茶ラテ 600円
  • チョコバナナコーヒー 600円
  • アップルパイラテ 600円

2020年12月訪問時のオーダー

来宮神社 茶寮 報鼓のアイスコーヒーとお汁粉

ブレンドコーヒー(アイス)

コーヒーらしい味わいとすっきり感のバランスが良いブレンドコーヒー。コーヒーメインではなさそうなお店だっただけに、思った以上に本格的なコーヒーが出てきて少し驚いた。なるほど、豆は東京に数店舗あるスペシャリティーコーヒーのお店「堀口珈琲」の豆を使用とのこと。

麦こがしおしるこ

コクのあるおしるこ。麦こがし感は正直そこまで強くはなく、知らなかったらきな粉かな?と思ってしまうが、とはいえどちらにせよほんのり香ばしさは感じられる。あずき感もそこまで強くなく、こし餡派の人も大丈夫そうなおしるこだった。

テイクアウトカップデザイン

ホットドリンク用テイクアウトカップ

白の凹凸のあるカップに、梅結びの水引と茶帯のエイジロゴが印刷されたスリーブ。梅結びなのは、熱海の有名な梅園が近くにあるからだろうか。

アイスドリンク用テイクアウトカップ

来宮神社の大楠の前

映え。コーヒー以外のものが入る場合が多いのだろうが、若い女性に向けたデザインになっている。赤い系を意識した赤い線のハートマークと來宮神社のロゴ、及び、白線に「Kinomiya Jinja」の英文字と鳥居のイラストの抜きが印刷されている。

来宮神社 茶寮 報鼓のストローはハート型

何よりもこのストロー!ピンクなだけでなく、なんとハートマークになっている。可愛いが溢れている。

コーヒー豆販売

甘酒やら来福スイーツは販売されているものの、コーヒー豆はどうやらなさそうだ。

グッズ販売

来宮神社 茶寮 報鼓の物品スペース

グッズ、というわけではないが、基本的に來宮神社のお守り等は隣の社務所にて販売。このカフェ内には上記の通り、来福スイーツ等の飲食物のお土産が販売されている。

來宮神社の御朱印

来宮神社の御朱印

おまけ。來宮神社でいただける御朱印は以下の3種類ある。2020年12月訪問時はコロナ禍ということもあり、朱印紙での対応となり少し残念だが、今は致し方ないかな。それぞれ、ちゃんと参拝した神社のみ御朱印をいただくようにしましょう。

  • 來宮神社
  • 來宮弁財天(辨財天)
  • 湯前神社(兼務社)

來宮神社については「奉祝大嘗祭記念朱印紙」などの期間限定のものもあるので気になる方はSNS(たぶんFacebookが一番発信されている気がする)を確認しよう。

また、御朱印帳は2種類あり、大楠が有名な神社だけあって、楠木でできた御朱印帳があった。かなり珍しい。